• 検索結果がありません。

資料2 常任委員会審査 議会活性化検討会議提出資料 | 函館市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "資料2 常任委員会審査 議会活性化検討会議提出資料 | 函館市"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

常任委員会審査

中事項 小事項 検討する上での問題点 対応案

常任委員会 審査

論点整理 ・従前行っていないことから、何をポイントに審査して いるかわからない。

・「論点」とは「議論の中心となる問題点」であるが、 具体的に何について整理するのか、イメージがわかな い。

・論点を、議案の内容に対する疑問点や説明を求める点 に置き換えることはできないか。

・一口に論点といっても、何が論点に当たるのか、各委 員によって意見が違う。

・付託されたすべての議案について行うことは難しい。

・初めての試みであることから、まず、議案の疑問点等 について理事者から的確な答弁をもらうための論点整理 を行う。

・具体的には,

①確認しなければならない疑義について、各委員から具 体的に発言してもらう。

②発言のあった内容を基に、理事者の説明が必要な項目 や内容を整理し、質疑の内容や順番等を整理する。

質疑 ・委員会として論点整理をせずにいきなり行うので、的 確な答弁ができない場合があり、質疑の目的が達成でき ない。

・的確な答弁をするためには、資料等,事前に準備が必 要である。

・質疑は,疑問点等を解消し、採決態度を決定するため に行うものであり、理事者に要望するためのものではな い。

・理事者は説明員として出席しており、的確に答弁・説 明ができるよう、論点整理により整理した疑問点等を委 員会から理事者に伝える。

・修正権、表決権を持たない説明員に、議案の訂正を求 めたり賛否の表明をすることにはならないことから、議 員間討議で対応する。

議員間討議の充実 ・特定の項目について意見を提言する調査のための議員 間討議になっており、可決、否決、修正を決める審査の ための議員間討議になっていない。

・賛否理由が明確になっておらず、議決した多数意見が ほとんどない。

・賛否理由を明確にし、議決した多数意見を報告できる ような審査のための議員間討議を行う。

・全会一致であり、特に議決理由を説明するまでもない ものなどは、無理に議員間討議を行う必要はない。

委員長報告 ・議決した理由となる多数意見を報告すべきだが、多数 意見ががほとんどないので、理事者の答弁と少数意見の 報告のようにとなってしまっている。

・審査のポイントが整理されておらず、報告すべき質疑 の基準が不明確である。

・少数意見を報告しようとするときは、「少数意見の留 保」の制度を用いて報告しなければならない。

【報告すべき内容】

・論点整理で整理された疑問点等に係る質疑の主なもの

・(議員間討議の内容)

・賛否理由の多数意見

・委員会での議決結果

参照

関連したドキュメント

基本目標4 基本計画推 進 のための区政 運営.

SEED きょうとの最高議決機関であり、通常年 1 回に開催されます。総会では定款の変

○齋藤部会長

2 環境保全の見地からより遮音効果のあるアーチ形、もしくは高さのある遮音効果のある

14 大木 勝之 永田 礼子 稲荷市民センター 常澄圏域地域ケア会議

また、各メーカへのヒアリングによ って各機器から発生する低周波音 の基礎データ (評価書案 p.272 の表 8.3-33

(72) 2005 年 7 月の資金調達のうち、協調融資については、第 13 回債権金融機関協議会の決議 78 を受 け選任された 5

アクション 「計画」の 審議・決定 定例調査審議 定例調査審議 上半期中途. 振返り 定例調査審議 上半期総括 定例調査審議